-
未分類
己を信じ、挑み、今を、乗り越えるのだ!!
昨日、「ドラマのような事」が、また起こった。 これは普通あり得ないこと。 「何故、この俺に、こんな有難い事が起こるのだろう、、?」 一つは、ある人の深い心遣いで実現した「それぞれの人生と闘い生き抜いている男4人」の昼食会。(アミュプラザ7F,T... -
未分類
やったぜ!ブログ800回
ブログ、800回達成! 長男から「兎に角、100回はがむしゃらに書くように」の厳命。 50回過ぎから、アップアップ。ゲストに助けられ、急場をしのいだ。 ここまで続けられたのは、10JOYCの仲間と美女たちのお陰である。 これからは「テレビや新聞... -
未分類
ブログは誰がために
(我が家の白藤。家主に似て狂い咲き。( ^)o(^ )) 2021年(令和3年)3月25日に始めたブログ。 800回を前に、振り返った。 2007年(平成19年)3月、県を退職。再就職を断り「今から自由に何か好きな事をやろう」と思っていたところに、... -
未分類
要は、気持ちの持ちよう
(I先輩。ラグビーを通じて、Ifを半人前の男にしてくれた恩師。) 何か、新しいことや面倒な事をやらなければいけない時。 「ああだ、こうだと問題点を並べ立て、結局自分からやらず、何か問題があったら、後でブツブツ文句を言う人。」そんな上司に仕え... -
未分類
癒してくれるモノ
今の世の中、何か?不安ですよね、、。 高齢の私たち、これからの生活を考えたら、不安は尽きませんよね、、。 生きていれば、そんな不安から逃れることは出来ません、、。 が、「一時でも忘れたい」し、「束の間でも癒されたい」ですよね、、。 癒してく... -
未分類
ご近所さん
【今日も大雨の予報。大きな災害が起こりませんように!】 Ifは、ご近所さんに恵まれた。 垣根の剪定をしていると、 通勤の人が「きれいになりますね」。 散歩のお年寄りが、手ばさみを見て「うちにあるバリカン、使えば貸すよ」。 わざわざ車を止め、窓... -
未分類
生きるとは?
このブログ。「畏れ」と「敬い」と「己の76年」が交錯し、「有難い想い」で書かせていただいている。 昨日、朝から激しい雨、時に雷。 固定電話が繋がり、デジタルの重荷からも解放され、「二冊の本」の一冊を手にした。 「俺が先だ」。「表紙の鋭い眼光... -
未分類
固定電話、何とかつながった!
今7時、激しい雨、雷も。車の運転、気を付けてください! 昨日、「固定電話と光回線の接続」に挑んだ。 新しいインターネット機器の上から二番目、緑のランプがついた。 これまで使った回線を電話から抜いた。 あの「同梱のモジュール回線」、差し込み口... -
未分類
怒涛の6月
「キバレ!」 怒涛の6月だった。 左に進む者に、「天が授けた試練=運命」なのか、、? せめてもの救いは「温かい心」に触れられたこと、、。 これも「天のおぼしめし」なのだろうか、、? 「初夏の大吟醸を愛でる会」。 理髪店の大ハプニング。 兄弟で酒... -
未分類
デジタル化、完了の目途
「そんげなコツも知らんと?」て言わんで! 我が家のデジタル化、「光電話」。「本来6月20日のインターネット切替工事で済むはず」だったのだが、「コールセンターの手続きミスで未完のまま」だった。 会社から次のようなメールがあった。 「切り替え日...