2024年3月– date –
-
未分類
必殺※後始末人18 SNA(1)危険なニオイに血が騒ぐ。
宮崎。大都市圏から遠く、交通の便も悪い。 「陸の孤島の汚名返上」。これは県(県民)の悲願。 大都市と結ぶ”格安航空”。果敢(無謀?)に挑戦する男たちがいた。 1997年福岡に会社設立。 「バラ色の夢」を描き、2000年宮崎に本社移転。SNAと社名... -
未分類
春爛漫
季節が分からんゴツなりましたね! 家の内も外も なんもかんも いっぺんに咲き出しましたね。 臨海公園。 なかなかいい雰囲気ですよ。 法華岳公園。 桜と シャクナゲと 新緑。行って見て! !(^^)! 【24日、第6回子ども食堂in小倉。今回から北九州市の... -
未分類
必殺※後始末人 17 Wカップ(12)ドレスデンの国際電話
ドイツは義理を重んじる国だ! フェラー監督が約束した「宮崎のサッカー少年をドイツに招待」。 「日独青少年サッカー交流事業」で実現。 2003年(平成15年)5月8日~19日、少年18名がドイツに招待され、ドイツ少年との交流試合、技術指導、ブ... -
未分類
必殺※後始末人 16 Wカップ(11)恩返し
大きな感動を残したWカップキャンプ。 ビッグな”恩返し”があった。 一番はフェラー監督のキャンプ終了記者会見。 「宮崎は最高だった。お礼に宮崎のサッカー少年をドイツに招待する」。 嬉しくて涙が出た。職員一同、全ての苦労が吹き飛んだ! 二番は選手... -
未分類
必殺※後始末人 15 Wカップ(10)いい話、今だから言える話
キャンプ期間中のハプニング、幾つか紹介する。 1 ドイツの練習を見た一組の親子 ドイツ担当の職員が笑顔で報告。 シーガイヤの玄関前。毎朝、選手たちに国旗を振る一組の親子がいた。 車椅子の女の子と母親。ドイツキャンプが決まった時から、選手たち... -
未分類
必殺※後始末人 14 Wカップ(9)県民との交流
懸案だった県民との交流。最終的には両国の配慮でいろいろな催しがあり、本当に有難かった。 1 ドイツユースチームと県サッカー少年との親善試合。キャンプ前、綾サッカー場。 試合後、酒泉の杜で入浴、裸の交流。アレ、超ビッグ。思わず俺のを隠した。(... -
未分類
ブログ3周年
2021年(令和2年)3月25日。 アナログじいじがSNSの世界に飛び込んだ。 きっかけは「エコクリーンが一段落」、「囲碁と離れた」事、、。 スタートから50回を越えた一番苦しい時、ゲストに助けられ、乗り越えた。 3年、1053回。ここまで続け... -
未分類
必殺※後始末人 13 Wカップ(8)キャンプ本番
2002年5月。宮崎の街、通りが両国国旗で飾られ、 国際色豊か、歓迎ムードが一気に高まった。 先ず、スウェーデン選手スタッフ来県。(5月21~29日) 選手はユニフォーム、リラックス。多くの県民が出迎えた。 ドイツ選手スタッフ来県。(5月23... -
未分類
88歳ジイジの手料理
【今日はWカップは休みます。】 昨日ゴルフ。58+51=109の大たたき。(>_<) 夜、Yさん宅で恒例の飲み会。 前にも紹介したが、Yさんは88歳、8年前奥様に先立たれ、一人暮らし、家事全てをこなされ、トイレには花も。 「生きている今を大事... -
未分類
必殺※後始末人 12 Wカップ(7)事務局職員奮闘
キャンプの成功の裏には実行委員会や県民の皆様のご協力、そして「事務局職員の奮闘があった事」を忘れてはならない。 職員は急造、ズブの素人ばかり。次から次に業務は増え、最終的には28人に膨れ上がった。 県以外に警察、宮崎市、サッカー協会、ホテ...