-
未分類
覚悟は決めたか!
日本の大将、高市氏がなられた。 初の女性自民党総裁。 即ち、初の女性首相(総理)誕生で話題沸騰のようだが、「男、女」など関係ない。 昨夜の記者会見。「大変な事になった。党を立て直し、日本を前に進め、国民に幸せを感じてもらえたら嬉しい。働いて... -
未分類
公園も秋の気配
公園を歩きたくなった。 三か月ぶり、、。 空を見上げ、雲の変化を感じ、腕を伸ばし、深呼吸、、。 あーあ、気持ちいい、、。 マドンナ、色づき始め、 イチョウは黄色くなっていた。 自然は正直ね! 【日本の新大将。さて、どなたがなられますかね?】 【... -
未分類
みんな年とった、、。
秋らしいとは言えないけど、朝夕、やっとひんやりしてきましたね。 昨日、妻高同級生とゴルフ。2組8人。小林から1人、西都から2人。 話題は、 ○○はどんげしちょっとじゃろか?とか、 誰かれが死んだとか、 あっちこっちが悪くて病院通いとか、、。 「... -
未分類
何で?こうなるの?
分断の世の中に、こんな”つながり”もある。 一昨日の夕方、「銀杏あるから取りに来て」とOさん。 「はい。多分昼前には行けると思います。」と返事。 昨日車検。早く終わり10時半頃行った。 Oさん、茹でた銀杏の殻をセッセとペンチで割り、緑の実を取り... -
未分類
やったぜ!ブログ1600回
今日から10月か、、。 何とか、かんとか、1600回に辿り着いた。 1500回から100回。 つまり100日。命を積み重ねた。 地球も、世界も、日本も、宮崎も、同志たちも、ご近所も、そして我が家も、激しく揺れ動いた。 みんな「生と闘っている、... -
未分類
今はまだいいが、、。
スマホの置き忘れ、しょっちゅう。 大事な人の名前が出てこん、ひんぱん。 車庫上の草取りでフーフー。 「コンくらいで済んじょるかい、今はまだいいが、、。」 国勢調査、インターネットで送信できた。 明日、ブログ1600回。 ラジオ体操、後10日。 ... -
未分類
俺の後始末を頼む!
昨日、妻の誕生日。後期高齢者の仲間入り。 「75まで生きさせてもらったから、いいかな、、。」とポツリ。 「そうやね、、。でも、大事なコツが残っちょるよ。」 「俺の後始末頼むわ。一人おいちょくと、何をしでかすか?分からんよ。子供がたまらんよ。... -
未分類
悪い情報ほどトップに上げるべき!
「組織の活力」を維持するには、 1 明確な目標。 2 トップのリーダーシップ。 3 職員の人材育成は必須の条件。。 それと「情報の共有化」。 特に「悪い情報はブロックすることなく、トップに報告し、迅速に対処する」のが望ましいのだが、、。 忖度... -
未分類
元気な高齢者から元気をいただく。
くろがね会(大塚台西二丁目の高齢者クラブ)のゴルフ。 雨で2回中止。2か月ぶりの開催。3組11人参加。 前半。まあまあの出だし、ニアピン一つとったが、ロングでOB連発、12もたたき55。 後半。ニアピン二つ、何とか踏ん張り46。 夜。ゆうとく... -
未分類
人間は不思議な生きモノ。
政治家。心も体もホントにタフですね! 何を喰うちょりゃっとですかね? 女。何で?あんげしゃべれるんですかね? ほっで、話したコツを覚えちょるかい始末が悪いですよね! 人。なんで?集まっとですかね? 二シタチに何を求めちょっとですかね?( ^)o(^ )