-
未分類
長寿は喜ぶべきことか?
敬老の日。 新聞の数字。65歳以上36百万余、高齢化率29%超。 死にたいとは思わないが、長生きはしたくない。 If?後10年生きてたら、自分が恐ろしいのだ。 今でもクレイジジィなのに、「何をしでかすか?」。 「心のドロドロ。あたりかまわず吐... -
未分類
明るい職場?
組織。「明確な目標」、「トップのリーダーシップ」、「職員との一体感」が無ければ衰退する。 近年、「若者の中途離職者が増加傾向」との報道が気になる。 私が社会人になった50数年前。 「明るい職場づくり運動」の標語の下、県庁でも「課内旅行やレク... -
未分類
家計の足し
物価高、止まりませんね! 家計のやりくりに四苦八苦している家人。 朝、新聞のチラシを見て「お茶の特売があるから買って来て。ついでに郵便局でプレミアム商品券(宮崎市発行)に交換してきて。」と。 「分かった。お茶は早よ行かんと売り切れになるかも... -
未分類
To err is human。
(狂ったジジイ。) 人間は過ちを犯す。自己反省! 英語では「To err is human」。「過ちは人の常」と言うそうです。 ”欲”。金、名誉、男と女、、。 「人生を狂わす、、?」そんな予感があっても、抑えきれない、、。 そして「過ちは認めたくない、、。... -
未分類
陽はまた昇る!
自然の猛威。 世界、日本、地方も政治の混乱。 社会、企業も秩序の崩壊、、。(>_<) 暗雲に覆われ、重苦しい日々が続きますが、 「日はまた昇ると自分を励まし」、 「投げ出さず」、 「乗り越えて行きましょう!」 【ギョ!今日の宮日2面。宮崎も変... -
未分類
笑うのはイイ!
最近、声を出して笑うことが少なくなった、、。 昨日。「ChatGTPの写真」。次男が送ってくれた。 家人を呼び、久しぶりに二人で笑った。( ^)o(^ ) 今朝もラジオ体操に行った。 カワイイおばさん。「優勝したよ」と。 「スゴイ!スコアーは?」 「42と4... -
未分類
愛は真剣!
「コレ」。阿川佐和子さんなら、どう書くのだろう、、? 写真拡大。 動画にしちょけばいかった! 公園に通い始めて10数年。貴重な体験をした。 ベンチでボンヤリしてると、鳩が三羽、ヨチヨチ近づき地面をつっつく。虫を啄んでいたのだろう、、? 見て... -
未分類
対照的な「おろし」
今、「花を見る気になりますか?美しいと思いますか?」 「明と暗」。比較するのは不遜・無礼ですが、、。 【石破首相退陣表明】 権力闘争は醜い! 「まだやるべき課題が山積、続投する。」 「国政選挙の敗北。大将が責任をとらずして誰がとるのか。総裁選... -
未分類
右か?左か?決断のタイミング
【悠仁様成年式。おめでとうございます!】 ご立派になられましたね! お祝いに、以下の記事を重ねる不遜、無礼。お許しください。 【自民党総裁選の前倒し。賛成か?反対か?】 思惑?迷われる国会議員、都道府県連、多いようですね? 明日(8日)決まる... -
未分類
これは、なかなかできん!
先日の公園。日射しが和らいだので、久しぶりに木陰のベンチで休んだ。 緑いっぱい。広い空間を独り占め。 心地よい風。ほほを撫でる。 見上げると、葉っぱの妖精たちが踊っていた。 木漏れ日。やさしく語り掛けてくれた。 ふと、人の声。 振り向くと老夫...