未分類– category –
-
これだ!この気持ちが大切だ!
日本、スペインに勝利。 最後まで諦めず、強い気持ちで、戦い抜いた! これだ!この気持ちが大切だ! 勝利の瞬間。ドーハの選手と監督コーチ、スタンドのサポーター、テレビの前の多くの日本人と喜びを分かち合い”幸せ”だった。 「一丸となる」とはこうい... -
S市議会議員を交えて意見交換
住みにくい世の中になりました。 「何で?こうなったの?」 考えるとムシャクシャするし、文句ばっかり言っても何も解決しません。 「少しでも良くなるために、自分たちで出来ることはする」。そんな考え方が大切だと思います。 昨夜、我が地域の元気な高... -
600回へカウントダウン。決める時に決めんと、、。
「決める時に決めんと。」公園のボスが呟いた。 惜しかった、、! 後一歩だったのに、、。 あそこで決めれば、どうなったか分からない、、。 ゴール前の競り合い。こぼれ球に足が出なかった、、。 こんな話。サッカーだけではない。 ”ここぞ”という時の決... -
畑の守り神
昨日、畑の草取り。天気予報がくるくる変わり、やきもきした2週間だったが、絶好の天気に恵まれ、無事終わった。 沢山の笑顔、元気をもらった! 2人が急に参加できなくなったが、それでも6人も集まってくれた。 作物はそれぞれ、一段と成長。特にブロッ... -
19歳、、。
(散歩道のカンナ。思わず見とれる、、。) 昨日。アマ宮崎本因坊決定戦第一局が行われた。 結果はN本因坊(10JOYC飲み会にも参加したことがあるイケメン)がY挑戦者(高校生の時から通算26期本因坊を防衛した強者)に中押し勝ち(終局まで行かず途中... -
会をどう盛り上げるか?
昨日。三つの会(催し)があった。 目的、内容、主催者は違う三つの会。「会をどう盛り上げるか?=どうすれば参加者が増えるか?については、共通の悩みを抱えている。」 一つは碁会所。前にも書いたがスマホゲームの普及、職場の昼休みに碁や将棋をしな... -
生き方は自由。だが、、。
昨日、くろがね会(大塚台西2丁目の高齢者クラブ)ゴルフ。宮崎ゴルフ場(国富町)。 5組19名参加。平均年齢80歳。最高齢は89歳。 皆さん、まだまだお元気だ。 他のコンペも多く、カートがズラリ。大盛況。 スコアは前半49後半55、グロス104... -
A議員最後の質問を傍聴
(県庁噴水前に設置された、来春開催のG7農相会議のカウントダウンボード。) A県議会議員。今期でご勇退とのこと。 この方は「贋(にせ)、ウワベだけのセンセイ」ではなく、「真(しん)、本物の政治家」だった。 エコクリーン。平成17年度問題に関し... -
県庁職員へエール
ワールドカップサッカー。日本やりましたネ! モヤモヤ。吹き飛ばしてくれましたネ! 強豪ドイツにひるまず、勇敢に戦い抜いた選手たちはスゴイ! この日のために、選手を選び、育て、戦う集団にまとめ上げたM監督の手腕もスゴイですネ! まさに「チーム... -
ひょんなことから、ひょんなことに。
Ifの周りの美女たち。ユニークで個性豊か。 中でもMさんは規格外。何が飛び出すか?予測はつかない。 この話、笑ってはいけませんよ! 西都の墓。どうなっているか気になり、昨日行って見た。 キレイに片づけられ、更地になっていた。 ご先祖様に最後の...