車庫上の草刈りが終わりかけた時、携帯の警報音に続きアナウンスが流れた。
カムチャッカ大地震による津波警報(注意報)。
北海道から沖縄、沿岸部の住民は怖い思いをされたことだろう。
特に避難困難な高齢者施設や障がい者施設の管理者や職員の皆さんは対応に追われ不安いっぱいだったと思う。
列車やフェリー運休の混乱はあったものの、大きな人的物的被害は無かったようで、良かったが、、!
「安心・安全」とは?どういう事?
今、日本、宮崎は「安心・安全」なのですかね、、?
【I君(小学生、都城)全国少年少女囲碁日本一。オメデトウ!】
コメント