MENU

ブログは誰がために

(我が家の白藤。家主に似て狂い咲き。( ^)o(^ ))

2021年(令和3年)3月25日に始めたブログ。

800回を前に、振り返った。

2007年(平成19年)3月、県を退職。再就職を断り「今から自由に何か好きな事をやろう」と思っていたところに、2009年(平成21年)突然降りかかったエコクリーン問題。その対応(後始末)に10数年の年月を要し、民事訴訟の難からも、やっと解放されたのが動機だったが、、。

「何のために? 誰がために?」

「無責任だが、これと言える、はっきりした目的があった訳ではない。」

「投稿者をIfに命名。図らずも、全世界が混沌。If?、カオスにピッタシ。」

「Ifが何かを始めると、必ず、何かが起こる。」予言したつもりはないが的中した。

まさかのコロナ、呪われた東京オリンピック、政治の大混乱、まさかのウクライナ、まさかのA元総理銃撃事件、etc。

「安易な政治批判、テレビや新聞の追っかけ記事」との、ご批判はあるとしても、時代の大きな変革の一コマをブログに書き残すことが出来た。

ゲストに助けられ、続けられたことに感謝しかない。

「これからの困難な時代を背負う若者たちを、もっと応援したかった」が、「AI若者とアナログじじいのチャンネルをブログで、つなごう」なんて、「到底無理だと言うことも、挑んでみて、良く分かった。」

「出来れば、違う視点を探り、応援してあげたい!」

10JOYC。畑、

田んぼ、

楽しい出来事、

ハプニング、不思議も起った。

If?10JOYCが生き抜いていなければ、つまらんネタばかりで、多分、ブログも消滅していただろう。

その10JOYCで一番楽しんでいるのは、俺。

つまるところ、このブログ「誰がためにではなく、自分のため」だった、、。( ^)o(^ )

何が言いたいのか?分からんやろ。

「感情を言葉で綴る」のは難しい!

チャットgptは、どんな答えを用意してくれるのだろうか?

「小説家のスゴサ」を思い知ったのも、大きな収穫だった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次