2025年– date –
-
温かいモノ何か下さい。
外、寒いと言うより冷たいですね。 ニュース。 国内は豪雪と事件。 外国はT大統領の爆弾発言。 何か?ホットする話が聴きたいですよね。 「心も体も寒すぎるので、どうぞ、、。」 40年前、そんな唄、流行りましたよね、、。 -
最強寒波襲来!
宮崎も雪の予報。 とは言え、北海道、東北、北陸、九州西部に比べれば、宮崎はホント恵まれてますよね! だから俺の様な「ポワン=母が付けたアダナ」が育つのだろう? ( ^)o(^ ) 寒風をもろともせず咲く花。 裸身が眩しいマドンナ。 ホレボレするね! -
足し算と引き算
(クリスマスローズ開花。!(^^)! 記事とは関係ありません。) 国会論戦。予算賛否の駆け引きに焦点が注がれ、財政健全化の視点は、またスルーされるのだろうか? 38年の行政経験で学んだのは「公務員は引き算が出来ないとダメ」と言う事。。 行政に必要... -
事が起こってからでは遅い!
(庭の水仙、今年は花が少ない。記事とは関係ありません。) 重大事が起こった時、トップは決まって 「スピード感を持って対応」とか、 「市町村と連携して全力で取り組む」と釈明される。 これは事後処理。 埼玉県の道路陥没事故。未だに救出できず、土木... -
人の縁の不思議?
(梅、チラホラ。記事とは関係ありません。) 偶然だろうが、最近俺の周りで「普通あり得ないこと」が起こる。 人は何処で誰と繋がっているか分からない? 昨日K歯医者へ。抜歯の消毒。 受付の女性、急用か?先生が会計まで。 2年くらい前?ある飲み会でM... -
けがの功名?
こんな展開、「何と表現する」のかね? 1週間前の日曜から鼻水、月曜日には喉の痛み、火、水、木は咳でダウン。 オマケに水曜日、歯みがきで虫歯の金具が外れ、歯が割れグラグラ。 弱り目にたたり目。(>_<) 幸い痛みはそれほどでもなかったので、咳... -
公務員よ、公僕たれ!
この投稿、真面目に働いている公務員には本当に申し訳ない! 公務員は「公の仕事を担うのが役目」。 俺。目標にはとても及ばなかったが「公僕(おおやけのしもべ)たろう」との志はあった。 混沌。先が見えない世の中。 今、「公務員の真価」が問われてい... -
やり残したこと。
(クリスマスローズに花芽。!(^^)! 記事とは関係ありません。】 県の仕事は「県民の負託に応えること」ですよね。 県庁生活38年。21の職場で公僕を務めさせられた。 人事異動は命令。拒むことは許されない。 単純計算すると、一つの職場の在籍期間は... -
夢?
今はアリスに酔う。( ^)o(^ ) あのころの夢はいずこに、、? 夢とは? 目標とは違う。 希望よりもっと高い「願い。叶えたいモノ、、。」 「中学時代の夢?」 「戦地のレポーター。」例えば、今のウクライナやガザ。 危ない男だ、、。 【延岡の女子高校生、... -
何故?人間は過ちを認めないのだろう?
(梅一輪、やっと咲いた。記事とは関係ありません。) 「人間は過ちを犯す」生きモノ。 「他人の過ちは厳しく追及するのに」、「自分の過ちは素直に認めない。」 権力者ほど、その傾向が強いから、組織の「コンプライアンス、ガバナンス」が崩れるのは当た...