MENU

お金の話。後回しでいいのですか?

(この川、改修工事したら、金は何ぼかかるんですかね?)

我が国が抱える課題。国内的にも外交面でも山ほどある。

下水道老朽化問題も浮上した。

大将の座。虚々実々の攻防が続いているようだ。

焦点は政策が一致するか否か?

政策実現には、お金(財源)が必要だが、「財源をどうするのか?の議論は”後回し”」のようだ。

T新総裁は積極財政主義。

野党は減税が主流。

財源論を持ち出せば「一致点は見いだせず決裂。話に出せない」のは分かりますが、、。

「肝心な事を後回しにして、責任ある政治」と言えるんですかね?

「なるゴツしかならん。国民は新大将に従うしかない、、。」ことですが、、。(>_<)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次