MENU

総括

【今日9月2日】

80年前、日本が降伏文書に調印したんですね、、。

【”総括”の二文字】

「心のドロドロ」が揺さぶられた。

自民党。日本の未来を決める「我が国最高最大の権力組織」。

総裁はその親分。日本の大将である。

本日、参議院選挙敗北の”総括”。両院議員総会が開かれる。

結果次第で、続投か?それとも総裁選挙の前倒しか?が決まるとのこと。

「ああだ、こうだ」。内も外もギクシャクのようだが、、。

要は「日本を背負う政権与党として、負け戦の責任を大将がとらずして、誰がとるのか?」という話。

戦国時代の比喩は唐突だが、戦に負けた大将は、さらし首。一族郎党は獄門か島流し。

そもそも、「親分変えろ!と子分が直訴せんと事が進まん組織」は存在するに値しない。

【”総括”という言葉】

私たち三人には「グサり、胸に刺さる!」

”総括”とは「良い事も悪い事も真実を述べ、検証評価すること」。

数年前、県は「エコクリーン問題の”総括”」を公表した。

それには、「私たち当事者が文書で明らかにした真実は記載されず」、結果「私たちが責任を負う記述となり」、「関与した県や公社幹部の責任は不問」にされた。(>_<)

真実は消えないし、誰も消すことは出来ない !

【大根の種まき。16日、雨の場合は18日に決定。】

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次