畑。かれこれ10年。よく続けたものだ、、。
何で?わざわざ、宮崎から国富まで来て、面倒くさいことをしてるんだろう、、?
笑いあり。
温もりあり。
葛藤あり。
ハクビシンなどハプニングもある。
自然の奥深さ、、。
自分との闘い、、。
筋書きのないドラマが楽しいのだ!
【Oさん復活が嬉しい!】
約3年の闘病。
乗り越えられ、戻ってこられた。
庭に育てていたカボチャ。芽が出たので植えたいと。
30株くらいと思ったら、何と100株くらい。
さすがOさん。スケールがデカい。
てな訳で、カカライモは後回しにして、カボチャの植え付け作業から始めた。
カボチャはツルが縦横に伸ぶ。
他の野菜の邪魔にならないよう、一番奥に植えることにしたが、草ボウボウ。
草を取り、2メートル間隔に土を盛り、4株づつ植え、奥は全部カボチャ畑になった。
【みそ膳のマスター登場。何で?かは明日に。】
作業の途中、みそ膳のマスターがヒョッコリ現れビックリ。
しかも、草刈りを手伝ってもらい助かった。
カボチャの後、カライモを40株植えた。
【秋が楽しみ】
仲間と美女たちにカボチャとカライモを配ろう。( ^)o(^ )
コメント