未分類– category –
-
自分をかわいがってますか?
(若いっていい!ダンスに興じる美少女。美術館前広場。記事とは無関係。) 人間は弱い生きモノです。 年のせいか? 私は、朝、目が覚めたら、腕や足、頭や顔を、自分の手でさすってやります。 夜、風呂につかりながら、ふくらはぎや指先まで、揉んでやるの... -
謙譲の美徳
「謙譲の美徳」。人として、社会の中で備えておくべき大事な心得の一つ。 子供の頃、直接「その言葉」は聞かなかったが、「そのような行い」。親だけでなく、近所の古老からも躾けられた。 「年寄りが先。子供は後(あと)かいど。」 「最後に残った(おい... -
理不尽と道徳教育
【ウクライナ侵攻1年。この先どうなるのでしょうか? ウクライナ負けるな!!】 先日(10日)のスポアゲ宮崎講演会。 講師の二人、永友さん(都農出身、横浜キャノンイーグルスGM)と内山さん(日向出身、浦安D-Roks GM)は熱かった。 ラグビー。「ス... -
災い転じて福となす。
写真、右上拡大。畑にあるグリーンのモノ、さて何でしょう? ブログを読む前に、ちょっと考えて下さい。 これで、ブログの展開が読めたら天才! この前、家を出る時。 「それじゃ寒いっちゃね。これ、着ていきない。」と家人。 「はいはい。」こんな時は逆... -
大事な家庭サービス
ここ暫く、気を遣う要件が重なり、あちこちにつなぐ役目、何とか果たした。 3月の飲み会の参加確認、店との打ち合わせ、畑の片付けの日程調整も済み、久しぶりに温泉でユターッとしたくなった。 それと、飲み会の前に、家庭サービスを済ませておいた方が何... -
人参、根性あるよ!
畑。ホント面白い。 美女から催促された訳ではないが、昨日行ってみた。 ニンジンやソラマメの外側は、また草が生えてきていた。 少し間引いて帰ろうと思ったが、YZさんの所がキレイにしてあるのを見て、「ちょっとだけ」と草取り始めたら、昼近くまで掛か... -
影
人間は過ちを犯す生きモノ、、。 ブログでは、偉そうなこと、いかにも善人のようなことを投稿しているが、「本意ではなくても、結果として人の心を踏みにじったこと」、「欲に負け、信念を曲げたこと」、「○○」も、「〇〇」も、ある。 いい人に出合い、い... -
いいこと
「いいこと」すれば、「いいこと」がかえってくる。 そんな嬉しい昨日だった。 3月8日の飲み会。メール、ライン、電話で連絡。 A議員とご友人、仲間と美女も体調不良の方以外は参加。 サプライズがあるかも? そうなったら、新しい事、2歩前進。 2日前... -
大根櫓
【WBC合宿始まり、大賑わい。嬉しいことですが、受験生のことを含め、何事もなく終わることを願っています!】 先日買った干し大根。漬物にして、朝晩食べたら「もうないよ」と家人。 慌てて、「みちくさ」に車を走らせた。 前回は山積みだったが、5束残っ... -
何か?新しいことにチャレンジする時
「あれ、やってみたい」と思っても、 俺に(私に)できるかな? やるとなっても、一人じゃ出来んし、、。 友達、応援してくれるかな? 失敗したら笑われるだろうし、仲間にも迷惑もかけるしなー? そんなこんなが頭の中でクルクル回り、大概、そこでやめて...