未分類– category –
-
新年早々、厳しい現実、、。
【これは2日に書いたものです】 「今年こそ良い年に」。 「多くの国民がそう願い、気持ちを切り替えて、新年を迎えられた」ことと思います。 ところが、それを欺くような大地震。 繰り返し流れるテレビの映像を見てるのが辛く、ちょっと外の空気が吸いた... -
新しい年が始まった!
【何で?新年早々、石川・能登大地震!】 お亡くなりになられた方、負傷された方、家屋が火災・倒壊・損傷された方、道路の寸断等その他災害に遭われた方々、「今年こそはとの出鼻をくじかれ、さぞ気落ちされた」ことと存じます! 心からお見舞い申し上げ... -
今年1年を振り返って
【熱い想いがこもったTシャツ。そして、花は裏切らない!】 世界、日本、宮崎、我が家も激動の一年。今年の漢字は「難」でしょうか? 難儀な事が多すぎて、一つ一つ、取り上げる事は出来ません。 そんな中、「家族の絆を確かめ合ったこと」、「10JOYCが... -
10JOYCこの1年
10JOYC、お陰様で10年。 遊びや旅行は出来ませんでしたが、 畑はご近所の助けをもらって継続、飲み会も機会を見つけやりました。 「楽しみを分かち合う」とは? 何故?あなたがそこにいるの? 何で?この人たちは繋がってるの? 何故?笑顔がでるの? ... -
気合を入れなおしていきましょう!
毎日毎日、気合を入れても、入れても、それ以上にドツカレ、フラフラになりますが、ここが踏ん張りどころ、「気合を入れなおしていきましょう!」 【空に向かって、○○と叫んだ。雲の表情、南と北で違っていた。】 【本、リターンマッチ(上)。這い上がっ... -
頭をサッパリ
正月が来るので近くの理容所へ。 次男が飛び込みで行ったら、AさんHさんも常連さんと聴き、ヒッタマゲタあの店。 とにかく丁寧でホンワカして、ゆったりくつろげる。 お陰でモヤモヤもだいぶスッキリした。 お客さんの世間話。「政治への不満」ばかりとか... -
義母と面会
年末年始は面会不可とのこと、昨日会ってきた。 膝は相変わらず痛いそうだが、それ以外は体調も良さそうで、一安心。 窓越しで約10分程度の会話だが、「私たちに会えるのが嬉しい」と何回も繰り返す。 「我慢してるのか?施設の生活に安心してるのか?」... -
水仙
冬咲く花。 沢山ありますが、私は水仙が好き。 清楚で、か弱そうですが、凛として。 古い日本人なんですね、、。 【もっちゃん奥さん手作りのシュトーレン】 「ケーキ屋さんより、はるかに美味しいね!」妻も絶賛。!(^^)! -
クリスマスイブ
もっちゃんの奥様手作りのシュトーレン。 今夜二人でいただきます。!(^^)! 【農道脇の畑の霜柱。自然の芸術ですね!】 -
心が寒い時
一気に寒くなりましたね。 身体は、重ね着をし、マフラーや手袋をすれば、寒さは凌げますが、 「心が寒い時」、どうしてますか? 深刻な悩みは、友達には相談できないし、家族に打ち明けると、かえって心配の種を拡げる事にもなりますよね、、。 私は「公...