未分類– category –
-
10JOYC 17 炎の男YZさん
10JOYCのメンバー紹介。後、もう少し。 不思議な巡り合い、、。 有難くて、嬉しくて、懐かしくて、、。 さて、YZさん。”炎の男”。 県の組織は、知事部局(一般行政)、警察本部、教育委員会、各種委員会の四つに分類される。 その一つ、宮崎県教... -
今日から4月。新たなスタートにエール!
(石川県から贈られた球根。咲きました。(^^♪)) 早いもので、今日から、4月ですね、、。 小学1年生。中学、高校、大学、社会人1年生。オメデトウ! それぞれ進級するみんな。オメデトウ! コロナに加えて戦争。大変な世の中だけど、「明るい未来はきっ... -
10JOYC 16 ママ
スナック。私の「安息所=息抜き=ストレス発散」。人それぞれ、思いは違うだろうが、、。 10数年前のある日。 友人M君と飲み、「いい店があるかい行こや」と誘われた。ネオンに「エルベ」。 「エー、あの、、? マサカ、、? どんな店?どんなママ?... -
ドイツの大洪水。宮崎から義援金
(旧東ドイツの古都ドレスデンを流れる「Elbe」。) 今日はいい話。県民はとっくの昔、忘れているが、、。 2002年ワールドカップキャンプ無事終了。ホットしていた時。 ヨーロッパが長雨。ライン川が増水、支流が氾濫。ドイツ各地で洪水被害のニュ... -
10JOYC 15 もっちゃん
(伝説の男と伝説の場所で。俺の中では、もっちゃんは”伝説の県庁マン”。) 県庁。ここが県の進路を決め、動かす。 職員は総じて優秀、確かに頭はいい。が、、。 「肝心なのは、この優秀さ、その頭の良さを」、 「何の為に活かすのか?」 「誰の為に使うの... -
ミステリードライブ。みんな、ありがとう!
「まぁーキレイ!」 「ワーステキ!」「そんな大変なことが、、。」美女二人、はしゃぎ、シンミリ。 「ウーン!」 ただ、感嘆する三人の男。 「狙いバッチリ!」満足する私。 「楽しみを分かちあうこと=人に喜んでもらうこと」が、こんなにも心を満たし... -
今日はミステリードライブ
(我が家も春本番) さて、何処へ行くのでしょう? 仲間や美女、喜んでくれるといいのだが、、? 感染対策、十分気を付けて、行って来ます。 明日のレポート、お楽しみに。(^^♪) -
愛国心
(天理教教会本部のしだれ桜。Oさん、今、天理に来ているそうです。) ロシアのウクライナ侵攻。1か月が過ぎた。 目を覆い、耳を塞ぎたくなるニュースの中、「自分では忘れ、ハット気付かされた、とても大事なことがあった。」 第一は「ゼレンスキー大統... -
ブログ2年目に想う。
(カサブランカ、24センチの大輪。夢多きメロンさんから。) 昨年3月25日、始めたブログ。何とか1年続き、今日から2年目。 「何でもやってみるもの。いいタイミングで始めたものだ」。 これも、長男のセットアップ、ゲスト4人の応援、何より10JOYCの... -
10JOYC 14 Ms.K
(バッチリ! これ田野の宣伝ポスターに使えんかなー。) Ms.K。出会いは「ひまわりMさんの還暦祝い」。 それがキッカケで、10JOYCの飲み会に招待。 何か面白いのだろう、、? 何か楽しいのだろう、、? 好奇心旺盛と言うのか、度胸が有ると言...