「田んぼと畑」。宮崎~国富の往復。簡単ではない農作業。「面倒くさい」と思えばその通り、なのだが、、。
梅雨入り。微妙な天候が続き、メロンさんYZさん、何かと気がかりなことだろう。
昨日はスイカ当番。「田んぼのジャンボタニシも気になる」ので雨でも行くつもりだった。
YZさん。1昨日の夜「スイカは中止」とライン。昨日の朝、「雨、上がりそうだから」と再び。
行く途中、メロンさんからも「今日行けないので促進剤など畑に置いときます。」の連絡。
スイカ初挑戦。ああだこうだ言いながら、みんなの協力で懸案の梅雨も何とか乗り切れそう。この事だけでも十分価値がある。大したもんだ。
田んぼ。奥の方、植えたはずの苗が消えている?
ジャンボタニシがウジャウジャ。腰を折り、泥に足を取られて約1時間、バケツ半分を駆除。暫く監視と駆除が必要かも、、。
スイカ。ご近所のY姉さんが手伝いに。
ここも腰にくる細かな作業。
雄花は沢山咲いているが、雌花は少ない。何で、、?
ただ、あちこち、着実に大きくなっている実があり、嬉しくなる。(^^♪
一段落。ふと見ると、畑に見慣れない植物。(冒頭写真)
「あれー。これ何ですか?」
「かぼちゃ。私が植えたつ。秋になると美味しいよ。」と。
「何とまぁー」。
お土産に「ときなし大根」と「インゲン豆」。いつもながら、ありがたいことだ、、。
「田んぼと畑」。
出かける時、何となくワクワク。
作業している時、植物や小動物たちの生命の営みに感動、仲間たちとの談笑。
そして、いつしかモヤモヤも忘れ、スッキリして帰る、、。
この不思議な力、何なんだろう、、?
【20代、30代男女の結婚観とデート経験の調査結果。ショックですね!】
この「不可解な現象?は重大!」。
「便利」と引き換えに「人間の本能」が退化、、?
「この流れ。一発逆転」はないとしても、なんとかせんと、、?
「田んぼと畑。その不思議な力」にもヒントが、、?
コメント