「コレ」。阿川佐和子さんなら、どう書くのだろう、、?
写真拡大。 動画にしちょけばいかった!
公園に通い始めて10数年。貴重な体験をした。
ベンチでボンヤリしてると、鳩が三羽、ヨチヨチ近づき地面をつっつく。虫を啄んでいたのだろう、、?
見てると、二羽が奇妙な動き。
一羽が止まり、その周りを別の一羽が廻る。
廻っていた鳩が止まると、止まっていた鳩が廻る。
それを交互に繰り返す。
「?何コレ?」
1分後。二羽の動きが激しく、せわしなくなった。
その瞬間。
止まっていた鳩の上に、一羽が飛び乗り、尻尾をこすり、羽を拡げ、羽ばたいた。
下の鳩は目を閉じた。
僅か数秒、、。
「ヒェー!愛の営み(交尾)か、、。」
その後が狂おしい、、。
愛を確かめ合うように、羽のあちらこちらを交互に突っつき合う。”真剣”に、何度も何度も、、。
「朝から、俺の目の前で、まあまあ、、。」
「命をつなぐのは尊いこと」。
「愛の営み。求愛➡合意➡本番➡いたわり。真剣にやらねばいけないこと」。
もう遅いが、鳩が教えてくれた(>_<)
ところで、もう一羽。情事には目もくれず、地面を突っつき、暫くして、三羽で飛び立った。
鳩は”恥じらい”とか”嫉妬”は、ないんですね、、。( ^)o(^ )
興味ある人は「鳩の交尾」を検索して。
コメント