MENU

To err is human。

(狂ったジジイ。)

人間は過ちを犯す。自己反省!

英語では「To err  is  human」。「過ちは人の常」と言うそうです。

”欲”。金、名誉、男と女、、。

「人生を狂わす、、?」そんな予感があっても、抑えきれない、、。

そして「過ちは認めたくない、、。」

人間って、ホントに厄介で哀れな生きモノ、、。

そんな人間の集団である「組織」。

「公の過ち」も絶えない。

その要因は

1 担当者の「仕事に対する認識と責任感の甘さ」。

2 担当部署を含む組織全体の「チェック機能の欠落」。

3 最大は組織病でもある「自己保身=責任逃れ」。

4 「これは間違いです。改めないと大問題になります。トップにも報告すべき重大案件です」と誰も声を上げない。

5 仮に、勇気ある部下が進言しても、「事勿れ主義の上司が握りつぶす」。

【最後の後始末。長引いている原因は、まさにソレ。】

「弱者が危険にさらされている」現場実態。

未だに、K知事には情報が上がらず、ご存知ないのだろうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次