MENU

戦後80年に想う、、。

【緊急投稿。アメリカ、イラン核施設攻撃。】

【心に引っ掛かているモノ】

「心の中を吐き出す」のは覚悟がいる。

「78年生きていれば、鬱積しているモノは山ほどあり、なかなか、心の整理ができない、、。」

「揺れ動く心のひだ」を文字にするのは難しい!

そんなこんな悩んで、先ず、「戦争への想いを吐き出さねば」と決め、原稿に取り掛かった時、マサカのアメリカ参戦のニュース。

私が何か始めると、必ず大事件が起こる!(>_<)

これは、偶然?それとも必然、、?

戦後(昭和21年)生まれの私。

来月79歳になるが、

「何故?戦争になったのか?」

「日本は相手国にどれ程の人的・物的損害を与えたのか?」

「戦争責任とは何か?どんな戦争責任を果たしたのか?それは外交問題で済ませていいのか?」

詳しく知らない。

それらモロモロの判断。「心を整理する”基盤”」が備わっていない。

学校で教えてくれなかった、、。

父も話してくれなかった、、。

そんな言い訳はしない。

勉強しなかったと言うより、重すぎて取り組めなかった、、。

一人の日本人として「恥ずかしく、申し訳ない!」

【新燃岳噴火】

【東京都議選。与党大苦戦。】

【垣根東側。もちっと。】

+3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次