【朝一番でコインランドリー】
行ってセットし、朝ごはんに帰り、洗濯物を取りに行き、今投稿。
俺もやる事はやっとよ。( ^)o(^ )
【ソラマメ、早くとるように」。メロンさんのお達し。】
「はい、はい。」
直ぐ、三人に「ご自由にどうぞ」と連絡、三日待った。
急ぐ、待つ。この間合いが肝心!
週末は雨の予報。昨日、後始末に行った。
外回りは、ほとんど収穫され、これなら、1時間くらいで終わるだろうと「高をくくっていた。」
引っこ抜き、中腰になり、ちぎり始めた。
葉っぱに隠れて見えなかったが、まだ、びっしり。
1時間どころか、腰を伸ばし伸ばし、たっぷり3時間。
「あの俺が、畑に一人しゃがみ、黙々と豆ちぎり、、。」
「変わったなー、、?」自分がおかしくなった!( ^)o(^ )
5袋にもなったソラマメ。
「さて、どうしたものか、、?」
10JOYCの仲間に配るにも「調理方を伝えるのが面倒」。
有難迷惑を承知で、もっちゃん宅(留守)に1袋届け、残りは我が家に。
家人にそのまま渡す訳にもいかず、二人で皮むき。
弾力があり、なかなかむけない。
3時間掛かって、やっと3袋終了。
さすがにウンザリ。残った1袋は明日(今日)に回した。
米が高いので、暫くソラマメが主食になるかも?( ^)o(^ )
「後始末」。面倒だが、誰かがせんとね、、。
【カライモはこんな感じ】
カボチャも順調。
コメント