-
未分類
「生きる」とは「ドラマ」2 チキン南蛮騒動
今回帰省の行動プラン。晴れの場合、雨の場合、混雑の状況など考慮し、綿密な三つのプランを次男が事前に立ててくれた。 ドラマは「チキン南蛮騒動」から始まった。 3日の夕食、おぐら瀬頭店のチキン南蛮。テイクアウトの予定だった。 予約は前日とのこと... -
未分類
「生きる」とは「ドラマ」未来への扉
ゴールデンウィーク、孫たち二家族が帰省。 俺たちを含め、これまで生きてきた道のり、、。 決して平たんではなかった、、。 そして今も、それぞれ、様々な悩み、問題を抱えてはいる、、。 が、それらを忘れさせてくれた「5日間、、。」 雨の隙間、第二第... -
未分類
孫たち帰省
皆さん、ゴールデンウィーク、どの様に過ごされますか? 私は、孫たちが帰ってきます。 大分組4人は3日~5日。 石川組3人は3日~7日。 心配した天気、運良く3日~5日は曇り。 観音池公園や高千穂牧場などで遊ばれてきます。!(^^)! という訳で4日~... -
未分類
助っ人さん、ありがとう!
風薫る5月。旅行やハイキングにいい天気。 俺たち三人(二人急用)、畑へ。 総監督のメロンさんも病院に行く用事が出来たそうで、9時前に畑で会い「作業手順のあらまし。助っ人さんの指導でやる事などを聞き、苗や肥料、昼のおにぎりを渡す」と、足早に... -
未分類
つなぎ、つながる。4 意義
人につなぎ、人とつながるには「意義(価値)」が必要。 その意義とは? つなぎたい相手にとって、「必要=大事か否か」が分かれ目。 自分では大事と思っても、相手は「そうでもない」場合も多い。 これが「会を運営する者の心得」。 10JOYCが10... -
未分類
遊び心
10JOYCが10年も続いたのは、 「遊び心」旺盛な、美女たちのお陰だと思う。 それぞれがユニーク過ぎて(奇抜?宇宙人?笑)、 最初から度肝を抜かれ、 制御不能だったが、 飼いならされ、 とうとう、紳士のもっちゃんも、”デンジャラスゾーン”に迷... -
未分類
つなぎ、つながる。3 Why? If?
三つの会、、。 心地よい余韻に満たされている、、。 Why? If? 人は、それぞれ、いろいろな悩みを抱えながら生きている。 そんな日常を忘れさせてくれる、束の間のひと時、、。 楽しく、尽きない会話、、。 何故、あなたは、ここに、いるの? もし、... -
未分類
10年目に大きな花が咲いた!
昨夜、三つの会。 A議員のご勇退慰労。 H議員の当選祝い。 ひまわりMさんの退院祝い。 10JOYC10年目で、人と人がつながり、大きな花が咲いた! 何で、こうなったのか? 分からん、、? ( ^)o(^ ) 二次会、盛り上がってたのに、途中退席。ショボ! -
未分類
人生は、「生」との終わりなき闘い。2
本当に苦しく、辛い時は、公園の景色を楽しむ気にもなれなれい、、。 美しい花は、逆に心を傷つけ、 野草に慰められた、、。 そんな過去、Ifにもあった、、。 「ブログのテーマ」。「幸せとは何だろう、、?」 700回を重ねても「はっきりした答え」が... -
未分類
四つの話
(もう栴檀に花。季節が1か月早い。記事とは関係ありません。) 【おめでたい話】 Oさん、16人目のお孫さん(男の子)無事生まれ、昨日退院とか。これからが大変です。お体に気を付け、頑張って下さい! Oさんに「県民栄誉賞」をやってもらいたい! ( ...