未分類– category –
-
10JOYCの9年 その5 トキメキ、ほっこり、それとも?
2019年7月28日9:23 塩尻市。昨日夕方、Ms.Kから送られた写真とその時刻。 トキメキ? f分の1ゆらぎ? それとも? 今年の大ヒットは、何と言ってもスイカ。 まだあるよ、ほっこりするよ。( ^)o(^ ) お孫さんたち登場。すくすくと大きくなっ... -
畑&田んぼの会
【今日は終戦記念日。この機会に「平和」と「防衛」について考えましょう!】 畑。草ぼうぼう、スイカが終わったら、草刈りをせんと。うーん、どんげすればいいと、、? スイカ。草をかきわけ探すと、まあまあのモノ3個ゲット。小さな2個、足に引っ掛か... -
10JOYC.の9年 その4 次々に起こった不思議
(写真。ママが生まれた島。今は橋が架かってますが、昔は渡し船だったとか。) 元々、10JOYCが存在すること自体、不思議なんですが、、、 次から次に起こった事。なんぼ考えても不思議ですよねー! 人はどこで繋がってるか、分かりませんネ! 1 逆手... -
10JOYC.の9年 その3 「善意と遊び心」から生まれたモノ
10JOYC。最初は、何も無かったのです。 男ばかり。しかも「職業も経歴も何も知らない者同士、Ifの独断で選んだ人たち」。 最初は参加した女3人、度肝を抜かれたのか?すぐ退散したのです。(>_<) それが今。好奇心旺盛な美女たちが加わり○○。(*^^*... -
明日からお盆
明日からお盆。我が家は断念したが、帰省客が続々、、。 墓参り。大きな栴檀の木。蝉たち。残り僅かな命の叫びか、、。 いつもより長い願い事、、。 子や孫の平穏。我が家の無事。コロナの収束。ウクライナの人々へも、、。 生きている事の意味、、。 ある... -
10JOYCの9年 その2 「もう一つの何か?」
この子らの未来が平穏でありますように、、。 昨日、書けなかったこと。前にも、触れましたが、、。 大分の孫。二人の両親の結婚式。警察の取り調べ=苦闘の最中でした、、。 10JOYC.が10年、、。追憶を書き始めた時、送られてきた二人の写真、、。 結... -
二人の美少女
大分と石川にいる孫たち。お盆に会えるのを楽しみにしていたのだが、残念! こんな状況だから、仕方がない。 でも、便利な世の中。動画や写真で成長を確かめられるのが嬉しい。 ブドウ、昨日届いたようで、笑顔の写真(下は妹小4)が送られてきた。 じい... -
10JOYCの9年。その1 構想、誕生、そして今、、。
(10JOYCの記録資料の一部。ファイル6冊にもなった。) この想い。苦しみから感謝へ、、。とても、書き尽くせませんが、、、。 「楽しみを分かち合う」。フット浮かんだのは、平成18年1月、、。 エコクリーンを何とか開業、大量の台風ごみも処理でき... -
ヤッタゼ! 10JOYC、10年目に突入。
10JOYC。今日から、いよいよ10年目。 「未知なる何か?」を求めて、不安と混沌で荒れ狂う世の中へ出航、、。 冷酷な公。裏ボスの強襲。顔で笑い、心で泣き、1年、また1年。乗り越えられたのは皆さんのお陰、、。何とか、2022、令和4年に辿り着... -
朝からフル回転、10JOYCバンザーイ( ^)o(^ )
昨日。朝からフル回転。まさにドラマ。10JOYCバンザーイ! こんな愉快な76歳は、日本中探しても、そうはいないだろう。( ^)o(^ ) Ifの過去、10JOYCの10年、絡み合う人間模様。”この一日を切り取れ”ば、アカデミー賞も狙えるドキュメンタリーにな...