- 
	
		
 未分類
	久しぶりのドライブ
何かかんかあり、ガソリンも高く、ドライブは控えていた。 日曜、天気も良く、8時過ぎに出発。 御池~霧島神宮~神話の里公園で休憩。 噴煙分かるかな? 霧島温泉郷~鹿児島空港は満車で通過~国分へ。 山形屋に行くと、隣接する霧島市民会館広場にテント... - 
	
		
 未分類
	第一回子ども食堂in京家
「逆転人生」。 「人生、本気になれば、やり直せる」って事ですネ! この投稿、感動と言うより敬意を込め、書かせてもらっています。 子ども食堂(18歳以下無料)。 中本さんが「ずっと前からやりたかった」ことだそうです。 応援団のボランティア、地域の... - 
	
		
 未分類
	秋一色
農道は秋一色。散策にはいい季節。 いろんな野草に 足を止め パチリ パチリ。 そうするだけで癒される。!(^^)! ただ、あちこちに耕作放棄地も増えてきた、、。(>_<) 【昨日、第一回子ども食堂in京家。子供たちの笑顔が溢れたそうです。!(^^)!】 - 
	
		
 未分類
	妻高喜寿同窓会
同窓の仲間はいい。 昼11時半から 夜9時まで 飲んで 語った。 今もモウロウ。( ^)o(^ ) - 
	
		
 未分類
	やったぜ! ブログ900回
900回はスゴイ! 自分が一番驚いている! 人生、七転び八起き。数々の苦難を乗り越えた人達の笑顔は尊い! 何で?こうなったのか分からないが、こうしてくれたモロモロに「ありがとう!」 「100回まではガムシャラに書いて」と背中を押した長男も、... - 
	
		
 未分類
	「ありがとう」のことば
昨日と1昨日、親戚の葬儀・通夜に参列した。 90歳の夫。「やっぱ、さびしど」と86歳の亡き妻を偲び、ふっと、もらした、、。 稲荷ずしが得意だったとも。 施設での生活が3年。 コロナで面会は限られたが、「この世にいるだけで支えになった」と続け... - 
	
		
 未分類
	鹿児島国体は終わったが、、。
(何とかせんとコンゲなるよ!) コロナで翻弄された鹿児島国体。無事終わって良かった。 開会式。天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、3万人との報道。 内訳は県内選手役員千人、県外から選手役員2万2千人、一般県民5千人、その他。 メイン会場は市中心部... - 
	
		
 未分類
	歩かんと見えんコツもある。
【アリスの谷村さん、あの世へ。】 狂った果実。支えられ、何度も這い上がりました! ジョニーの子守歌。青春の○○、、。 「服役を終わった人の支援活動もされてた」との報道。 不思議な縁ですね、、。 安らかにお眠りください。合掌。 【とてつもないプロ... - 
	
		
 未分類
	あら、しもた。ま、いいか。
(公園で拾った楓。記事とは関係ありません。) 最近、物忘れが多くなってきた。 スマホの置き忘れ。先日もマコで。 人の名前、親しかった人、超有名な人が出てこん。1年後が怖くなる。(>_<) これらは他人には迷惑は掛けないが、約束をうっかり忘れ... - 
	
		
 未分類
	仲間がいること
昼一人で、レストランに行くと、座る場所を迷う。 あっちもこっちも女性が占拠し、食べながら話が弾み、場違いの所に来たような、、。 「女は逞しい(図太い)➡女は連れ合いを亡くしても、一人で生きていける」。 男(俺)は、そうはいかない。「昼...